2019年5月8日
1人目は個人病院。高位破水→促進剤→吸引分娩。39週3日。
2人目は別の助産院。高位破水→自然分娩。38週5日。
今回8年ぶりのお産。
2019年4月21日
YМCは伯母の助産院なので、小さい頃から「将来はここでお産をするんだ」と当然のように思っていました。なので、いざ妊娠をして、YМCに来れた時には、感慨深いものがありました。
2019年3月9日
私はもともと前田産婦人科に通っていたのですが、すぐに頼れる身寄りの者もいるわけではない上に、旦那も仕事上すぐに駆けつけることができない仕事なので、上の子を連れての出産に臨むことができないことがとても気がかりでした。
2019年1月16日
1人目のお産の時、とりあげて頂いた助産師さん(ベテラン風)に「次は本能のままに、自分をさらけ出して産むこと! 課題!」と言われ、次のお産に恵まれれば今度はありのままの自分をさらけだせるところで産みたいなと思ってました。
2019年1月10日
初めての出産でわからないことだらけで不安もたくさんありましたが、無事に臨月まで仕事もして出産することができました。
体重管理に手こずって毎回健診の度に一喜一憂していました。今では懐かしい思い出です。
2019年1月6日
12月28日が予定日でしたが、子宮口が開いておらず、1月2日にも診ていただきました。
が、同様な結果でした。先生から1月7日時点で陣痛が始まってなかったら、みらいウィメンズに入院と言われ、気持ちが落ち込みました。
2019年1月3日
助産院で産むのが夢
親友がまんまる助産院で産んで、トゥルンって産まれた話をきき、私も助産院で産んでみたい夢があり、1人目の時は、近くに(船橋に)助産院がなく、産婦人科で産み、満足できなかったので2人目は助産院でどうしても産みたくて、武田助産院のピラティスがちいき新聞に載っていてピラティスに通い始めました。