当院の産後ケア
当院では八千代市・白井市・印西市にお住いの方を対象にした、宿泊型、デイケア型の産後ケアを受けています。
産後16週まで、出産施設を退院したお母さんに、赤ちゃんとの生活のリズムができるようになるまで、身体的、精神的サポートを行っています。
利用手続きには申請が必要となります。自己負担額等についてもサイトより事前にご確認ください。
当院の宿泊型産後ケア
[入院時間]10:00頃
[退院時間]11:00頃 ※
[面会時間]13:00~16:00
※退院当日の時間調整、午後退院の場合の昼食の有無について対応いたします。
宿泊型産後ケアの
一日の流れ
7時 朝食
1
10時頃 入院
問診票を書いていただきます。母子手帳、利用承認通知書をご提出ください。
ご利用者様の産後ケアの目的に沿って、ケアを開始いたします。目的によって、助産師のケアの内容や時間は異なります。
2
12時 昼食
3
19時 夕食
4
22時 就寝
5
ご持参していただくもの
- 母子手帳
- お母さんの着替え
- 母さん用ナプキン販売しています
- バスタオル、フェイスタオル(シャワー浴時にお母さんが使用するもの)
- 使用中の内服薬や外用薬
- 赤ちゃんの着替え
- ガーゼハンカチ
- オムツ、おしりふき販売しています
- シャンプー、リンス、ボディーソープ、歯ブラシセット販売しています
- 母子手帳
- お母さんの着替え
- 母さん用ナプキン販売しています
- 使用中の内服薬や外用薬
- 赤ちゃんの着替え
- ガーゼハンカチ
- バスタオル、フェイスタオル(シャワー浴時にお母さんが使用するもの)
- シャンプー、リンス、ボディーソープ、
歯ブラシセット販売しています - オムツ、おしりふき販売しています
※基本的に使用物品はすべて持参していただきます。
※感染対策上、当院で洗濯はできません、必要枚数ご準備ください。
オプション
- 利用宿泊の延長、短縮(要相談)
- ベビー服レンタル料 500円/1日
- 用品各種(ナプキン・オムツ・おしりふき・アメニティーセット・ベビー保湿剤)販売しています
当院のデイケア型産後ケア
ケアの内容は使用者様の目的に応じて助産師が対応いたします。
来院時間 10:00頃
退院時間 15:00頃
面会は受け付けておりません